優しいホモたち

この辺にぃ、急に虚しさを感じる人たち、来てるらしいっすよ!

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

あそびの部分

何のために力が欲しいんですか。 上手くなりたいとか、今より成長したいってなんで思うのよ。 真面目な人。フツーに就職活動したり、フツーに世の中で生きてる人はこれまたフツーに答える人が多い。お金のため。キャリアのためだって言うんです。今後の生活…

僕が教わったこと

僕が先生たち、信頼する大人・・・ 本当の親のように慕ってきた大人から教わったことは、 わたしはきみを愛している ただそれだけです。僕の短所だって彼らは知ってます。 僕が学習スピードがそんなに速くはなく、ゆっくりと全体を理解しようとするから、処…

もういい!もうたくさんだ!俺は自分で勉強するぞ!

もうすぐ学校に入ってから一ヶ月が経ちますが・・・。 自分でやれることばっかりなんですけど、どういうことなんですかね。 すっごく時間の無駄。お金ももったいない。 時間とお金を無駄にかける必要はない! というか、うん百万も払うのはいかんよ。 こんな…

後輩ちゃんが「せんぱぁい」と呼ぶ理由

せんぱぁーい今日、教室に居るのが息苦しくて、タバコルームへ逃げ出す途中で、同じ学科の先輩に会ったときのこと。ウキウキが消えてしまいそうで、僕は、もっとこのボロボロカンナとか、お粗末な所業の数々がどうしたらもっとよくなるのか。それをひたすら…

夢の先へ

毎日同じ場所へ 毎日同じことを死んだような顔をしてやる。おかしい。おかしいぞ。 バイオリン… お前さんを家で作っていたときはあんなに楽しかったのに、ひとたび学校に入ってその仕組みのなかで作業していると、ものすごく楽しくない!心が弾まない! どう…

いたわり、ねぎらう

後輩ちゃんに今度どんな顔して会おう?今日は作業道具のノミを仕立てていた。 でも僕の頭の中は、後輩ちゃんのことでいっぱいだ。あーもう、なんでこんなに頭から離れてくれないんだ。ノミを砥石に当てて平面を出しながら悶々とする。 作業に集中しつつ、ず…

大人になると忘れてしまうこと

後輩ちゃんに呼ばれて昨日は大学オケの新人歓迎演奏会に賛助として参加しました。集まった新人たちは18人。おおなんだ、すごく集まったじゃないか。 でもなぜだか僕の心は晴れやかではない。終わったあと、後輩ちゃんに良かったねと帰り際に伝えたのです。 …

自分を褒めたり、叱ったりすること

飴と鞭。 甘やかしたり、叱ったり。もう先生はついていないのだから、改めてその必要性を感じる。 自分を律する。褒めすぎてもいけないけど、自分で褒めてやれることはとても大切だ。何をしても自己評価が低いとガス欠、鬱気味になりやすい。逆に褒めちぎり…

心の中のこども

合奏中のこと。セカンドトップであった僕の相方であるファーストバイオリントップの彼は、良い意味でピュアな男だった。指揮者の確認事項に、返事は「へい!」 はいじゃなくてへい。気合いを入れてへい!と返すのです。彼なりの理解したよ、そして一生懸命に…

見習いたい大人

師匠がいると安心する。目指すべき自分の姿を見失いそうになる。 僕が目指した姿は…原点は高校時代の僕の恩師です。 僕はいつも受験勉強やりますよー、プリント配って答え合わせーみたいな授業ばかりで本当にこんなやり方が勉強になるの?それなら受験って受…

後輩ちゃんの大きさ

息が詰まるなぁ。 少し疲れたとき僕はいつもどうしていたか考えると、ふといつも後輩ちゃんに助けられていたのだと思い返しました。いつだったか大学オケの演奏会のリハーサル。 僕がスタミナ不足でたかだか演奏会のリハーサルで疲れてしまったときのことで…

布石

ふう、と一息つく。 足の鈍い痛みを感じて1日のほとんどを立ちっぱなしで過ごしていたことに気がつく。しかし、不思議とその痛みは充実した気持ちをもたらす。僕のやりたいことを、今僕は目指している。この作業も、そのための一歩。バイオリンを先生に習っ…

身体は慣れていく

新しい生活が始まって早2週間。 あっという間に過ぎていきますね、このペースで過ぎていくことを考えれば、やっぱり毎日は大切だと改めて思います。時は金なりを、ニートライフから学校という時間の定まった朝出発夜帰宅へと移り変わるこの流れを経ることで…

人生の師

僕が4年間、大学オケにいたときのトレーナーの先生。僕が全然バイオリンが弾けなくて落ち込んでいたとき、レッスンも全然まともにできなかったときに先生が教えてくれました。君のことはまったく、何も、けなそうとか、できないやつだとか、私はそこで君自身…

楽したいと怠けたいは結構違う

面倒くさい。 なにもしたくない。これ自体は否定的で後ろ向きな思考だけど…それも使いようでけっこう面白くなる要素だと 僕は確信しています。もっとこうならないかなぁ! しっかり考えてるから、改善案としての楽さを追求する。もっと良くなるでしょ、ここ…

目上の人とうまく付き合いたい!

学校の休憩室でタバコを吸っていたら、学院長、一番偉い人がやってきました。怖い!素直な感情です。イケイケバリバリ、コミュニケーションがモットー!そんな学院長先生です。ああどうしよう。世間話のネタがないぞ。 そんなことより、この疲れはてた顔が滲…

もうそなたはじゅうぶん強い

お互いの魅力を見つけるのは大好きです。みんな、とにかくこの社会で生きるために、それぞれのやり方で生き延びようと懸命に生きている。 僕は、そこから逃げたくなる気持ちが分かる。 ずっとずっと頑張ってる人もいる。そんな人たちにはあなたはもう十分強…

何故と問う

なんでそんなことをする必要があるの?すっかり忘れてしまっていた。 後輩ちゃんにはいつも、「面倒くさい」とヤジを飛ばされる。僕は、後輩ちゃんほど頭の回転がよろしくないから、何故なのかを説明してもらわないと分からないのだ。その意図と目的を説明し…

僕の今

今何が起こってるのか。後輩ちゃんは、目の前のことに、いつも一生懸命で、努力家で、負けず嫌いで、ガッツがある。僕は、目の前のことに消極的で、引っ込み思案で、どこか一歩さがってて…。 でも、一生懸命にはなんだかんだやっている。 今やっていることが…

蒔いた種

部活にお邪魔させてもらってきました。雰囲気がいつもより明るい。 僕の気のせいだろうか? 新しくそれぞれの生活がまた、切り替わって、みんなの気持ちも一新したせいもあるだろうか? たぶん、きっとそうだ。新しく入ってきた、わくわくどきどきが、きっと…

不器用さを助けてくれていた友人たちに感謝

改めて自分の不器用さを自覚する。いつも、実は器用な人に間を取り持ってもらい、コミュニケーションがうまくいっていたことを痛感します。僕の言いたいことを、それとなく、変換してくれる人がいたので、僕は、他の人と難なくコミュニケーションをとること…

就活と向き合う

就活。僕は今では就活ということの意味が分かる。新卒を一括で大量に採用するという習慣に基づいた、伝統ある、社会に新人を迎え入れるための仕組みだ。彼ら新人の面倒を見るのは、かつての新人たちだ。 そうして、先輩後輩の文化となり、教え、伝え、学ぶ流…

もろもろから逃げないこと

新しい生活が始まった。もう十分に僕は逃げた。 もう、逃げる必要もないだろう。仕事を難しくしすぎている大人が嫌だった。 嫌いだった。なんで、もっと、友達みたいに仲良く働けないの? なんで、仕事だからってかしこまるの?そんなの、関係ないじゃないか…

正しさを問う

最近は何を悶々と考えているのだろう。後輩ちゃんを愛おしく思う気持ちはそれはそれで良い。でも、問題は何も解決していない。 僕の考えていた理想は、結局は叶うことはなかった。後輩ちゃんも、楽しく過ごせる時間を得られてはいない。僕のしたことは何だっ…

後輩ちゃんに育ててもらってる話

彼女はいつも会うための都合をいちいちつけて 僕のことを合法的に呼び出してくる。しかも、決まってそのタイミングは僕が、孤独を感じて苦しんでるとき。社会的な立場を利用して助けてくれる。そのたび僕は社会から外れずに 輪に入れてもらえていると安心感…

後輩ちゃんが娘のようにたまらなく愛おしい話

おっさんさぁ大学生の頃、オーケストラの部活やってました。 4年生になった頃には引退ってかたちで、前期は部活にほとんど出てなかったんです。それなのに、まったく出会ってもいないし、会話すらしたことないのにはじめからすんごく人懐っこくしてくる後輩…

日記でもつけてみたら?(適当)

振り返ってみたらなんだこのキチガイ!?ってなるよ、おすすめ。 必死な人ほどさー がーっと思いのたけをペンで走らせて 2、3か月後とか落ち着いてから読む!すごいよ。メンヘラつーか、ファッションメンヘラ 真面目系クズはお試しあれ。なんでこの人はこん…