優しいホモたち

この辺にぃ、急に虚しさを感じる人たち、来てるらしいっすよ!

自分特有のやり方をチャート化しよう!(提案)

みんなも自分特有の人生の歩き方っていうかパターンっていうのは持ってるかゾ?
僕はあります。
ほら。何か物事を始めると決まってどうなりやすいとか、そういう。

いつも、大抵は何かを始めるとすぐに不安が襲ってくるので頭でっかちになる。自分を抑制して、卑下する悪い癖があるためですね、でもやっぱり分析できてることと、実際解決したり癖を軽減したりすることとはまた別のことゾ。

とにかくその不安が襲ってくるのはなんでもそうだゾ。

ただ僕の場合は何をするにしても、
このような流れになってます。

始める:学校生活、お仕事、ブログ。なんでも。

ぐるぐる思考:なんでこんなことしてるんだ?(問題提起)

感情の吐露or抑圧:なんでやってるのか、分からない!いや分かったぞ、考えてるぞという自分の過程の意思主張を人に話せるか話せないか。

安心or不安:思ってることが今さら誰にも言えないよ(不安)、言って良かった!ちゃんと話せた!(安心)

また活動再開

というチャートになっております(自己分析)
だから成果はともかく、過程を僕は重視しているようです、かなりの比率で。

…。

メンヘラだなぁ(再確認)

よく言えば過程を重視してますが
これ、見方を変えると、結果なんかどうでもいいんだよ!構ってもらえさえすればそれで!
ってことにもなりかねません。

特に、この、気持ちを吐露したいって言う部分がうまく扱えないと、よく暴走しますよね(自他ともに経験済み)

ここら辺をうまく、舵取りできればわりとうまく仕事をしてくれるし、それなりに良心的で、面倒見のいい優しい男なんだけどなぁ(自惚れ並感)

いや、自分の良いところをちゃんと認識できるのは大切ですよ?自己卑下してばかりだと結果は得られるかもしれませんが、自分を抑えて無理ばかりすると、結局精神や身体を壊して結果が出せなくなりますから。

でも結果を求めないことと、結果を求めすぎないことは違うんじゃないですか(小声)

おっ、そうだな(余裕の切り返し)
少しは結果を求めてみて、どうぞ。
でも、結果だけでなく過程も少しは大切にして、どうぞ。

なんかすごく妥協ではなく分別のついた大人みたいな考え方にたどり着いたなぁ(他人事)

こういう考え方ができなかったから、今まで苦労してたのか…?

そもそも、頭がたぶん発達してなかったんだよ、それに感情のもろもろも大分たまってたし、多少はね?

おっこれは、全か無か思想の新説だな!
脳内ホルモンの分泌バランスと、発達の度合いの過程において、極端な二極化思考から発達にともなって徐々に曖昧な二極ではない思考を理解できるようになる、うん!(ご満悦)