優しいホモたち

この辺にぃ、急に虚しさを感じる人たち、来てるらしいっすよ!

なんか足んねえよなあ?(人生)

 

はい、まずはこれを見てください。有名ですね。

今の世の中にそっくりだぁ。それどころか今の世の中、忍よりも忍してるかもしれませんね。

だってあいつは道具でしかなかった、って躊躇いなく切れちゃいますもの。生きるために。知らないうちに。

 

岸影先生が爆発的に売れることとなったきっかけ。ここに想いがすべてつまってます。

純粋な真っ白な雪のように美しい穢れのない、ドラマじゃなくて現実にもこんな気持ちを求めてるから人はドラマを見るってそれ一番言われてるから。でも見るだけで満足してたら、それ無限月読と変わらないってそれよりも一番言われてるからな(自戒の念)

生きてるってドラマなんですよ。映像の世界?ドラマだから?いいえ、本当はその感情や純粋な気持ちが人間の方にあるからこそ、それらの創作物を求めるし、作ったりするんです。逆です。

 

こういった思いの方向性を、創造です。って感じで作るも作らないも、人間の自由。

だからいらなーいって自分から捨てていくとそういうものが必要のない人間性に変わっていきますよ。気持ちや信念とかって大真面目に語ると、お、宗教か?(忌避)なんて思われそうですが、いいえ、単純な話です。その人間がどういうふうに形成されていくか、経験値というか分かりやすく言うならスキルポイントの割り振りですかね?その割り振りの方向性を自分の気持ちや信念が決める。だからその人間の人となりを見ればだいたいどんな気持ちで行動しているのか、分かります。心で思ってることとやってることがちぐはぐだと、どうもおかしなことをやっていたり(反省)。

 

ただこれ、崇拝はしてません。

いきすぎるとこれただのメンヘラになっちゃいますよコレ(うちは並感)

人を大切に思うのが強すぎても良くない。中庸ってやつですね、さすがはお釈迦様です。

でもこんな世の中だから(偏見)こそ、ゆるく人を大切に思えたらいいんじゃないですかね。そんな感じで中庸のラインを越えたり、切ったりしながらデストロイ&クリエイト!して人間の社会って成長してるように見えるんですが、僕だけですかね?

いずれは人間の社会もその中庸のラインにおさまっていくでしょうね。それまで僕はのんきに寝て待つとします(自堕落)。

だって人の力ではどうしようもないもの。もはや神様レベルの話ですよーこれ。

ちなみに今の社会はそういう観点から語るなら、人を大切にしないとどうなるかって感じですね。中庸のラインから下の方へきっちゃってる感じっすね。たぶん。

 

だから心が荒んでる人たちもたくさんいるけど、それと同時に中庸の幅の取り方のコツが分かってきてる人もそろそろたくさん出始める頃なんじゃないですかね。

 

いや~楽しみ楽しみ(他力本願)