優しいホモたち

この辺にぃ、急に虚しさを感じる人たち、来てるらしいっすよ!

プレイ時間が長すぎる?それは本当か?(人生)

 

前回(ガバガバ普通理論)の復習】

人生攻略において最も重要なのは運である

 

あぁ?今お前なんつった!?真面目にやってんだよ、こっちは!

いつまでも運ゲーじゃ人生辞めたくなる人が続出するって言ってんじゃねーか(愚痴)

 

──────

 

はい。今回のキーワードは、プレイ時間、仕事、奴隷、文化です。

 

結論:①人生のプレイ時間自体は睡眠を除いて49万6400時間≒57年間

   ②プレイ時間が長いのではなく、労働と義務の時間が長いので苦痛に感じる

 

当たり前だよなあ、という結論にたどり着きましたね。ウン。

みんな知ってるけど口に出して言わない。変えられないから言っても仕方ない。

すっかりそんな空気感。さてどうしたものか。

 

─────

人生ってプレイ時間長すぎない?

およそ80年間って70万800時間だぜ?

その疑問、果たしてそれは本当でしょうか。

 

睡眠がだいたい7時間程度(2015年 国民生活時間調査|NHK放送文化研究所)。

※正確には→平日7時間15分、土曜7時間42分、日曜8時 間3分

 

なので24時間から差し引いて活動できる時間は80年間で49万6400時間。実際はもっと短いね。赤ん坊のころなんて意識がまだ物心ついてないわけだし。

したがって、

496400÷24÷365=56.666…≒

57年間が実際のプレイ時間

 

長いですかね? 

そのプレイ時間からさらに義務教育、労働の義務として使う時間を捻出します。

もっと短くなりますね。それを踏まえてもこの57年という時間、長いですか?

この57年間をどう使うかで、体感する時間の大きさが変わってくる(相対性理論)

 

確かに人生80年で実際、

24歳就職~定年退職をモデルとすると36年は仕事と睡眠が生活になる。

0~23歳までの23年間の大半は学校生活と睡眠に使われる。

退職後の20年間は老後のセカンドライフと睡眠に使われる。

 

ですよ。やめたくなりませんか。

仕事はもともとやらされる義務だし、寝る時間も含めたら休日なんてとったところで気休めにしかならない。週休2日、年間約120日確保されているとしても、その36年間、もしくはそれ以上の時間ピンと張りつめたまま仕事だけに専念しているのが事実。お勤めご苦労様でした、って文化ですよ。

 

そこで。

あのさぁ。若者たち、見てたら聞いてほしいんですけど。

こういう文化なんてもうたくさんだ!自分は働きたくないけど、どうしても働かなくちゃいけないんだ、したいことも分からないし、できることもあんまりないし、とりあえず働かなくちゃ(使命感)って思ってたりしますか?

そんな人ほど、働いて、働かされて、最後までやった後、お疲れ様、お勤めご苦労様って、その一瞬のいたわりの言葉を聞いて、ああよかったなあって心の底から思うんですよ。班長がカイジくんにビールとつまみをあげたみたいに。

つらいことを我慢して我慢して、自分みたいな働かなくちゃってどうしていいかもわからず働いてる人もたくさんいてそんな人たちの中で自分も精一杯やっているんだって思うようになるんですよ。

日本ってそういう仕組みでうまくやってるんですよ(迫真)

 

働かなきゃいけないって思うのは分かる、でもそう思ってきたからこそ、今の腐った現状になってしまった。その良心が思いやりが、みんな大変なんだ、やりたくもないことを一生懸命やっているんだという間違った連帯感が、後ろ向きな思いやりが今の体質を作ってきてしまった。

 

アメまでが長すぎる。感覚が麻痺してそれが有難いとか最後には思っちゃう。

働きたくないけど、働かなくちゃどうしようもないという消極的な選択がその文化と事態を招いていることにいいかげん気がつかないとそのくっそ古臭い体質に呑み込まれちゃいますよ。あんたは奴隷じゃない。その視点で言えば日本という国はいまだ近世を越えられていない。はっきり分かんだね。

そんなあなたにおすすめの一冊。小室直樹の痛快!憲法学

 

だからバカンスって合理的ですよね。大きな休みをとって精神衛生的に、心理的に「俺は休んだぞ!」って認識させる。小出し小出しにするんじゃなくてドバーッと。

 

プレイ時間が長く感じるのは、結局時間を有効に使えていないから。

しかも日本の制度的には、今どうこう言ってもどうしようもないという有様。みんな疲れ切っているのにどうにもできないという閉塞感がどんどん強まってる。それが言いようのない絶望のような、虚しさのような空気感を絞り出してる。

 

って、よく言われてますよね。無事、この結論を導くことが出来ました。ヨカッタ。

 

だからこそ、その限られた時間をどう使うのか、そのうち義務として使われてしまう時間がどれほどあるのかを見通したうえで、自分がどうしたいのかを考えたらいい。みんなも辛いのは嫌でしょ。奴隷は嫌でしょ。僕は嫌です。だから考えましょ。

 

ほい実に良い本ですよ。

痛快!憲法学―Amazing study of constitutions & democracy

痛快!憲法学―Amazing study of constitutions & democracy